Kumi
ホームページ制作話・・・
以前の「大村建築 和み工房二級建築士事務所」のホームページから一新、
こちらの新しいサイトを作成しました。
私が自分で制作しているので、まだまだ隅々まで出来ていないのですが、
ぼちぼちとページを作りながら、
より良いホームページにしていきたいと思っています^^

実は最初、無料のグーグルサイトで制作をしていたんですが、
やはりグーグルサイトでは限界がある部分があって、
今回Wixを使って制作をしました。
やはりソースの知識がなくても直感的にページを作っていけることと、
ブログとの連携がしやすいことでWixにしました。
このところずっとブログ難民で、
どのブログを使おうか定まらないでいました、
ワードプレスにしてみたり、
FC2だったりアメブロだったり、
noteを使ってみたり。
特にブログのデザインに拘っているわけではなくて、
広告が入らない事、
スマホ用アプリからも記事が書けること、
というくらいなのですが、
いざ使ってみると何だか定着しませんでした(-.-;)
今回、Wixブログはどうでしょう???
また使用してみての感想なども書いてみますね。
さて、今回ホームページを制作するにあたって
会社のロゴは決めていたのですが、
私たちに合ったカラーを決めようと思って色々悩みました。
ちなみにロゴについて・・・

こちらのロゴに決定。
コンセプトは、「地震に強くて太陽に素直な設計」
そして「和」という文字を込めて制作しました。

という感じでロゴが決まり、サイトのイメージをどんなカラーにしようかと
ここ2ヶ月くらい試行錯誤していました。
そんな時、会社登記を済ませたころ事務所に届いたのが・・・・

とってっも大きなオリーブの木!
知り合いの植木屋さんに少し前にお願いしていた鉢が届いたのです。
植木屋さんのお庭で見たときには、そこまで大きく感じなかったのですが、
届いてみたらめちゃくちゃ大きくて存在感バッチリ。

そこで、ピンっと「オリーブグリーン」というカラーが閃きました♪
カラーの意味も
「平和」や「調和」
という意味がある色の名前なのだそうで、
和みワークスの「和」にピッタリ!!
という事で、ホームページのカラーは主に「オリーブグリーン」を使っています。
お知らせの記事の方にも書いてありますが、
以前のドメインoomurak.jpで接続しているサイトの方は終了し
こちらに移行しますので、今後はこちらのサイトでよろしくお願いします。